こんにちは、ともわんです。
今僕は、社会人になって4年ほど経つのですが、最近自分の仕事に疑問を感じるようになりました。
具体的には、こんなことです。
お読みいただいている皆さんは同じように考えたことはあるでしょうか。
僕はそこから、「いったい、仕事における優秀とは、どういうことなんだろう」ということがとても気になってきて、
色々考えてみました。
ホリエモンや前田裕二さんなど、ビジネスで成功している人たちは優秀に見えますよね。
今回は、社会人を4年ほど経験してみての「優秀」とはどういうことなのかを書いていきたいと思います。
僕はこの考えに至ってからは、仕事の速度が上がりました。
成果にはまだ反映されていませんが実体験では有用だと感じたものです。
優秀の要素その1:即レス即対応
今回3つの要素を紹介しますが、1番自分が重要だと思うのはこれです。
3回くらい暗唱しましょう。
即レス即対応
即レス即対応
即レス即対応
言うは易く行うは難し。
周りを見てみると、優秀な人ほど、レスポンスは早いし対応は早くはないでしょうか。
これを真似しない手はありません!!
しかし、できないのは理由があります。
実は、この理由を理解しているかどうかが重要です。
即レス即対応ができない理由:全体観
全体観とは、仕事では自分が取り組むことの全ての道筋やプロセスが見ていて、重要なポイントがどこなのかをしっかりわかっていることをいいます。
どのような問題が起きそうで、どのくらい深刻になるか(リスク)。どういう道筋を行くとどういう選択肢が出てくるのかをわかっていること。
難しいですよね。
でもこれができないと、即レス即対応は難しいです。
なにか確認が必要な時、すぐの解決が難しい時には
すぐに解決して
感のいい人というのがいますが、そういう人はこの「全体観」を掴むのが上手な人のことを言うのでしょう。
全体観を掴むためには、その源泉となる、
仮説構築力、情報収集力、観察力、洞察力も重要です。
優秀の要素その2:コミット力
優秀な人は、また、結果へのコミット力が半端ないです。
数字を持っているような職種の人、例えばセールスやマーケティング、コンサルタントなどの場合は分かりやすいですね。
数字で判断されるので、どれだけその数字にコミットできたかが最重要となります。
日本では、数字はあるもののコミットというか達成できたかどうか、達成できなかった場合は次頑張ろうという感じで済むこともありますが、外資だとそうは行きません。
仕事をやる以上、何らかの目的や追いかけるものがあることが多いはずです。自分で設定することもありますし、上司から設定されることもあるでしょう。
結局のところ、結果を残したかどうかがすべて。
なので、コミット力がどれだけあるのかはしっかり自分に言い聞かせましょう。
優秀の要素その3:広い視野
優秀な人ほど視野が広いです。
視野というのは、仕事において見えている広さです。
要素1の「全体観」とも関連していますが、それに加えて業界知識や社会情勢、カルチャーなど色々知っているが故に、コミュニケーションが活発になり深い話に入っていきやすくなります。
この広い視野には、相手をよく見るということも含んでいます。
ソーシャルスタイル診断でいうところの、ドライバーなのか、エクスプレッシブなのか、といった相手の特性をしっかり見てコミュニケーションをすることをしないと良い関係性は作れません。
まとめ:優秀な人ほど行動が早く、コミットでき、視野が広い
いかがでしたでしょうか。
皆さんはどのくらい要素を満たしていましたでしょうか?
僕自身も最近はずっと仕事で悩んでいるので、この要素をしっかり咀嚼して自分の力にしていくために行動しています。
特に、要素1の即レス即対応!!
ここができるだけで優秀になるので、なかなかできていない人はまずこの部分を心がけるといいです。